fc2ブログ

記事一覧

国道248号線①蒲郡~幸田~岡崎

先日セラフ君のオーバーホールをさっくり完了しまして、試しにどこか走りに行こうかと考えた所。途中でトラブっても大丈夫で山すぎず平らすぎず…考えていたらふと思い立ってR248を完走してみることにしました。名古屋圏外民にとっての生活の道「ニーヨンパ」です!・国道248号線蒲郡からキレイに名古屋圏だけを避けた郊外国道です蒲郡市-幸田町-岡崎市-豊田市-瀬戸市-多治見市-可児市-美濃加茂市-関市-岐阜市と絶妙に名古屋に接し...

続きを読む

セラフ君オーバーホール のんびり使用の経過観察とビッグプーリー装着

そろそろ自分で組んだカーボン自転車のセラフ君が1年経つ頃です。初めての組み立てで中で何が起こっているのか分からないため、一旦バラしてみようと思いましたなんだかんだで1年3500kmしか走っていないので、劣化は多分大したことないだろうけどでも使い方が使い方なので、やはり一度開けてみたい所です。セラフ君は最初に乗っていた普通のロード、スクルトゥーラ400をいじりながら3年乗って、「結局レース一度もしなかったし重...

続きを読む

シングルスピードで征く、サンストリート浜北でDDR

前回で紆余曲折はあったものの、完成したつぶやき君です。三河湖仕様と比べて若干のギア比の上昇、よりもホイールがかなり重くなったので登りが重いそれでも平地の速度維持は楽で、とても元値\13.5kとは思えない巡航性能なので気に入っています注文と色違うけどね。あと通勤で使って3ヶ月位でリム部分の黒が削れて落ちました絶妙なダサさですがまあ、これはこれで。でもやっぱステッカーなんとかしたくなってくるな記事は2月序盤...

続きを読む

年末年始のお話 伊勢神宮に初詣など

岡崎一周のお話を書きましたが、まだ年末はやっていたことがありまして。伊勢まで自転車で走ろうと思っていたら女房が一緒に走るとのことで、以前伊勢湾一周をした経験から一緒に走ることになりました。自分はつぶやき君で。6万で組んだシングルフリーですが、近影が変わっていますギアが42-16tになっているのと、サドルがスペシャ風ではなくシマノ風のに変えたのと、何よりようやく本来のTwitterホイールが届いたので完成形にな...

続きを読む

岡崎市市内一周④ R473(牧平町)~国道1号(暮戸交差点)で一周完了

 岡崎は矢作橋駅近くの暮戸交差点からぐるりと時計回りに岡崎市外縁を走ってきました。一応無理なく分かりやすくがコンセプトでしたが、外縁のテーマが比重大きくて交差点が多くなった気が。獲得標高も1400m越えと半端ない中、山という感じの上りをすべて終えた新東名岡崎東IC付近の牧平町からの続き、最後の区間です・R473(牧平町)~県道43号新旧道分岐(国正町)山は終わりましたが、一応上り下りのある区間です。それもこ...

続きを読む

プロフィール

ころふるのて

Author:ころふるのて
自分用のブログです。
読み易さなどはガン無視、画像多すぎ注意
自転車で愛知県岡崎市を中心に動く
県道国道の話が大半を占める
中華カーボンのクロスバイクはじめました
音ゲー畑でした(DDR、弐寺中心)
今はスマホでガルパくらい