fc2ブログ

記事一覧

岡崎公園 桜巡ってうろうろ2018

今年はいきなり暖かくなったので桜の開花はかなり早い…かと思いきや例年よりやや早めで落ち着きそうですしかも満開は多分水~木曜日だろうね。平日…まぁ、週末ライダーなので走れるのは今日か来週末。桜はあまり咲いていないだろうけど、毎年やってる自分なりの桜ルート改良に励むことにしました・東岡崎駅から東岡崎駅から出ると自然と西の電車通りの殿橋に流されるはずです今年は工事中です。普通に通れるけど景観がよろしくない...

続きを読む

春だ!桜だ(少しだけ)!山だ! ②三河湾オレンジロード旧道

県道477号と県道337号を経由して、県道35号とR301でつくで道の駅までやって来ました。いつもとは逆周りで着いたわけだけど、とりあえず今ん所体がぶれないようにってのは上手く心がけれている。というのもジャンパーをリュックの中に入れているので体積がかなりかさんでいて、少しでもブレるとリュックが動いてすぐ分かる。下りはまだ寒いから必要だろうと思って持ってきたんだけど、思わぬ所で活躍してる。あと地味に獲得標高が92...

続きを読む

春だ!桜だ(少しだけ)!山だ! ①愛知県道SUN!SUN!SEVEN!

もうすっかり暖かくなりました。三寒四温と言うけれど、三寒の今日でもジャンパーは暑い。(脱ぐと下りが寒いけど)早咲きの桜はもう咲いているので、ぶらりと様子見をしたいのと暖かくなって雪の心配はほぼなくなったので、山へ久しぶりに登りに行きました最近は三ヶ根山にかかりっきりで距離を走ってないので100km越えは必須で。あと、前回の三ヶ根山行きで参考になる人の走りを真似してなるべく体がぶれないように気をつける...

続きを読む

三ヶ根山登山三昧(2) じてんしゃといっしょ!登山道&廃道地獄

さて、自転車を担いでの登山です。ぐぐるマップは登山道は基本書いてくれません。地理院地図なら書いてくれているのでトレースする…んだけど…という話をしていきます さあ登山道スター…ト…ちょっと坂キツくないっすか?十五丁は山頂までなのか、山麓からなのかヤバイ、全ルート中ダントツで斜度がある。まあ色んなルートが有る中でコレは最短距離で突っ切ってるから予測すべきだった。今回は通り抜けるルートなので自転車を担...

続きを読む

三ヶ根山登山三昧(1) 三ヶ根山で1000m登る

前回の三ヶ根山行きが想像以上に負荷が軽かったので、今回は獲得標高を上げて負荷を重く、更に未開拓ルートを埋めに行ってきました。ロープウェイ跡周辺の関係上全ルートがぐぐるマップじゃ載せれない。道と認識してない所を歩いたからね。前回と同じく広域農道幡岡線を経由してスカイライン入り口へ今度はR247へ降りて再びスカイライン入り口へ登る、所謂一般的な三ヶ根登山をする次は広域農道幡岡線を逆走して県道41号線に降りる...

続きを読む

自転車で!三ヶ根山に!登りたかったのだ!

説明![三ヶ根山頂上を目指せ][三ヶ根山スカイラインは自転車進入不可][ただしスカイラインに入れるルートが3本存在するので登ってみろ]そんなわけでもう花粉の飛び交う中、三ヶ根山へ足を向けてみました。気温は昨日20℃が見えて急に暖かくなった中での自転車です。サイクルトレンドで買ったウィンドブレーカーが見事に来年用に保存できそう三ヶ根山スカイライン入り口へ多分常識で考えれば三ヶ根駅からの大回りをする東ルートか県...

続きを読む

プロフィール

ころふるのて

Author:ころふるのて
自分用のブログです。
読み易さなどはガン無視、画像多すぎ注意
自転車で愛知県岡崎市を中心に動く
県道国道の話が大半を占める
中華カーボンのクロスバイクはじめました
音ゲー畑でした(DDR、弐寺中心)
今はスマホでガルパくらい