fc2ブログ

記事一覧

愛知県道35号とR420とうつぎ坂を中途半端に行く

X'masを前にしてようやくマシな気温になりましたね。今日は人の多い道なんか走ってないのに結構な人数のお仲間さんとすれ違いましたよ地理院地図を眺めていたら気になる坂があったので行ってみることにしました。この道のごく一部をショートカットする形で存在するらしい、「うつぎ坂」です。 ストリートビューがあるんですがうつぎ坂の入り口&出口がどうも見つからない。なので現地に行って探してみようというわけです(な...

続きを読む

千万町坂(愛知県道334号線の一部)へ行った

千万町(ぜまんじょ)と読むそうです。Google変換じゃ出てこないですね女房がイベントに行く際バッテリーを強奪していったやむを得ない事情で航続距離が心許ないので、手っ取り早く60~80km位で良いルートないかなと考えた所この坂に行ったことがないな、と思い向かうことにしました最大16%の傾斜を2箇所超える、この一帯ではガチの激坂と言える坂じゃないでしょうか。その後の県道333号も山越え一つ終わった後の合流とはいえ辛...

続きを読む

冬の山納め R473とR257を征く

12月も上旬が終わる頃。もうスキー場のオープンが中部でも近づいている頃ですね。山の路面が凍結したりして怯えながら下らないで済む内に、行きたいところに行っておきました。・旧段戸トンネル・R420、R473、R257が重なる3串団子の看板・もうたま卵の調達のため、いなぶ道の駅へコースはこうなりました。 ふええ…(稲武を諦めて新城に逃げるルートを頭に入れる音)旧段戸トンネルは画像の「鳳来寺道」です。R420の頂上にある...

続きを読む

プロフィール

ころふるのて

Author:ころふるのて
自分用のブログです。
読み易さなどはガン無視、画像多すぎ注意
自転車で愛知県岡崎市を中心に動く
県道国道の話が大半を占める
中華カーボンのクロスバイクはじめました
音ゲー畑でした(DDR、弐寺中心)
今はスマホでガルパくらい